「よくわかる現代魔法」第2話

最近のラノベ原作のダメなアニメ化の方法として、原作の時系列を入れ替え、辻褄合わせにオリジナルストーリーを使う、あるいはエピソードを削ったりするというのがある。
結果として、初見の人間は訳の分からないまま数話見せられることになるし、原作ファンは怒る。
これはモロにそれ。
今回はいきなり話が飛んで、こよみと美鎖の出会いを描いているけど、前回の弓子のが突然放置され、訳が分からない。
で、人物関係も話の大筋も見えてこないんで、話が動いていても動いていない。
したがってまったく興味も湧かない。
アニメとラノベでは表現方法は違うし、結果、このような改変を加えなければならないのは分かる。
ならばそれをうまくやって、作品の魅力が増すようにするのが作り手の仕事ではないのか。
ラノベじゃないけど、efシリーズはその辺を作り手が踏まえていて、第1期の「〜memories.」では、放映当時まだ未発売だったゲーム後半シナリオを、あえて組み込んで構成するということをしている。
そしてそれがアニメ版efを素晴らしい作品にする重要な要素となった。
ほんとに最近のラノベ原作アニメの乱発は、そういう基本的なことすら弁えず、安易な原作人気で儲けようという商業主義丸出しで、見るに耐え難い。
よくわかる現代魔法」はそういう悪例。たまらんなあ。